Movie

スポンサーリンク
Movie

火口のふたり

完全StayHomeな連休でした。本と映画の日々。「蝶の力学」はとんでもない展開で驚かされる。やはりハリウッドスター菊地凛子のパワーはすごかった。青木もずっと手術台に寝てばかりだったが、最後のワンショットがかっこよかった。全6話おすすめでき...
Movie

蝶の力学

金曜日は映画の日。今日からTUTAYAはレンタルセール。準新作・旧作は110円だ。以前は80円だったのにね。で、いろいろ借りてきた。この1週間は映画の日々になるだろう。一番気になった「蝶の力学」から見始める。ドラマW(WOWOWのオリジナル...
Movie

アンロック 陰謀のコード

金曜日は映画の日。「アンロック 陰謀のコード」(アマゾンプライムビデオ)豪華キャストである。マイケル・ダグラス、トニ・コレット、オーランド・ブルーム、そしてジョン・マルコビッチ。主演はノオミ・ラパス。誰?と思って調べると、知ってる知ってる。...
Movie

ポン・ジュノ監督作品「グエムル 漢江の怪物」

音楽の日でしたが、練習が大雨のため中止。急遽映画の日に変更。選んだのは、ポン・ジュノ監督作品「グエムル 漢江の怪物」である。ソースは、アマゾンプライムビデオ。久し振りに観たのだが、ほとんど忘れているし、以前感じなかったことにも気づいた。アメ...
Movie

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」2日目

連続映画の日。セルジオ・レオーネ監督遺作「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」2日目。セルジオレオーネとエンニオ・モリコーネは少年時代の同級生。二人の絆は強く、まるで物語のヌードルスとマックスのようだ。絆の証は、「ウェスタン」でのモ...
Movie

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ1

今週も映画の日は木曜と金曜の二日間です。なぜかって、映画が長いから。3時間49分もある。セルジオ・レオーネ監督作品「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」である。音楽はエンニオ・モリコーネ。追悼観賞である。ソースはアマゾンプライムビデ...
Movie

エンニオ・モリコーネが逝きました

作曲家エンニオ・モリコーネが逝きました。一番好きなのは「ニューシネマ・パラダイス」だろう。ラストシーン、試写室でキスシーンばかりをつないだフィルムを見る主人公。そのバックで流れるあのテーマが無ければ、これほど涙はこぼれないかもしれないのだ。...
Movie

復活の日2

小松左京原作、深作欣二監督作品「復活の日」最後の30分。主人公ヨシズミは地震予知学者である。当時は米ソ冷戦の最中。両国は自国が核攻撃を受けた場合自動的に報復措置を行うARSという装置を準備している。もはやだれもいなくなった両国だが、ヨシズミ...
Movie

復活の日1

今週は木曜と金曜を映画の日とします。なぜかって映画が長いから。2時間30分ある。小松左京原作、深作欣二監督作品「復活の日」である。某国が開発した生物兵器ウィルスTT-88が漏れ出す。人類は数ヶ月で滅亡してしまう。零下で毒性を失うこのウィルス...
Movie

土曜日も映画の日

今週は土曜日も映画の日。お約束の「デッド・ドント・ダイ」TOHOシネマズ長崎スクリーン3。観客は6人というところか。貸し切りみたいなもんだ。もちろん私の列もその前も誰もいない。さてさて、映画だが上映中なのでネタバレに用心せねばならない。一言...
スポンサーリンク