Movie

スポンサーリンク
Movie

黒沢 清監督作品「CLOUD(クラウド)」すべての背景や関連があいまいな不思議な作品

samon 昨年後半公開の作品がもうAmazonPrimeVideoに登場。びっくりですね。高橋ヨシキらBLACKHOLEの面々が絶賛していたので観てみました。はたして。 結論 コメディですか?笑えなかったけど。登場人物の関連がわからず、テ...
Movie

トマ・カイエ監督作品「動物界」 動物に異化していく奇病に侵されていく息子と最後まで家族を守ろうとした父の物語

samon セントラル劇場12:50の回。数人のお客。例によって最前列の中央リクライニングで映画に没頭しました。 結論 ホラー映画のドキドキ感の中に家族を愛する父の姿、独り立ちへと成長する息子の姿が描かれる感動作。超オススメ。 概要・あらす...
Movie

アニャ・テイラー・ジョイ主演「ザ・メニュー」絶品料理のコースを食すためにある島に集まった人々の恐怖の体験

samon むろんアニャ目当てです。レイフ・ファインズのシェフの演技ははたして。 結論 アニャ嬢目当ての方には眼福のキャミ姿。レイフ・ファインズの狂気はそれほど感じず。 概要・あらすじ 2022年公開のアメリカ合衆国のサスペンス・コメディ映...
Movie

リドリー・スコット監督作品 「グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声」コロッセオで展開するアクションとローマ転覆の謀略

samon ユナイテッドシネマ長崎5番スクリーン。公開2週目の月曜の12:20の回に行きました。10人くらいかな。部屋は小さめですが、スクリーンは大きく感じられてよし。 結論 エンタティメントに徹した大満足の作品。本当の主人公は誰なのか?必...
Classic

テッド・ブラウン監督作品「ビバ・マエストロ 指揮者ドゥダメルの挑戦」ベネスエラの政争に巻き込まれる音楽を愛し音楽を生きるもの達の戦い

samon セントラル劇場 土曜日 17:20の回。1週間しか上映されないので急いで行きました。観客はたぶん4人くらい。映画はすばらしかった。多くの人に見て欲しい。 結論 音楽は「人権」だ。すべての花が刈られようとも、春はかならずやってくる...
Movie

安田淳一 監督作品「侍タイムスリッパー」時代劇愛に満ちあふれた佳編 ど迫力の殺陣と笑いのギャップが心揺さぶる 音楽や声など音声がとてもよい

samon TOHOシネマズ長崎、日に1回の上映ゆえかかなりロングランしているにのに、平日の昼12:00開始なのに、50人はいたと思います。口コミで広がる愛すべき日本時代劇映画。 結論 時代劇愛がつまった最高に楽しめる作品。脚本の見事さが随...
Movie

エリックス・ガーランド監督作品「シビルウォー/アメリカ最後の日」迫真のリアリティ 4人のジャーナリスト達のロードムービー

samon 公開2週目。ユナイテッドシネマ長崎3番スクリーン。平日13:45の回。かなり少ない。町は今日からお祭り。 結論 ワシントンDCまでのロードムービーの形で、分断された国の地獄めぐりが始まる。若きジャーナリストの成長と彼女を見守る仲...
Movie

アンヌ・フォンテーヌ監督作品「ボレロ」 魅惑の映像美で描くラヴェルの愛と苦悩

samon 冒頭の様々なボレロびっくりしました。どれだけ世界中に愛されている曲でしょう。 結論 美しい映像と音楽の上に浮かび上がる悲しみが心にしみる。 概要・あらすじ 時代と国境を越え愛され続ける名曲「ボレロ」の誕生秘話を描く音楽映画。『夜...
Movie

チョン・ボムシク監督作品「ニューノーマル」オムニバスで展開する日常に潜む闇 交錯する各ストーリー 

samon 1日1回で15:00の回のみ。祝日で多いかと思いきや4人ほどか。最前列リクライニングで没入できました。 結論 日本の人気ドラマが元ネタだが、各エピソードの交錯が楽しい。ソウルのいや今や世界の「新常識(ニューノーマル)」が突き付け...
Movie

フェデ・アルバレス監督作品「エイリアン ロムスル」原点回帰 オマージュ 新アイディア満載の興奮のつるべうち

samon 公開2週目、月曜の8:45の回。10人程度か。意外にも8番スクリーンという小さめの部屋でした。トホ。公開後まもなくでもこういうことあるのねー。ああIMAXシアターが観れる人うらやましい。 結論 「エイリアン」への愛が横溢するビジ...
スポンサーリンク