Movie

スポンサーリンク
Movie

「フェイクドキュメンタリーQ」淡々とした動画に潜む恐怖

samon 「ネット怪談の民俗学」でも言及されたyoutube動画を見てみました。 結論 バラエティに富んだ発想と撮影技術に思わず本当のドキュメンタリーと信じてしまう。 概要 現在、チャンネル登録者数28万人超。ホラー好きの間で「今一番キて...
Drama

追悼デヴィッド・リンチ「ツインピークス・リミテッドイベント・シリーズ」

samon 初出の際、2話ぐらいで挫折したシリーズにもう一度挑戦します。 結論 リンチ節炸裂。わけわからなくてもその映像世界に浸るべし。 概要・あらすじ リミテッド・イベント・シリーズは、ショウタイムにて2017年5月21日から9月3日にか...
Movie

追悼 デヴィッド・リンチ「マクホランド・ドライブ」美女二人にメロメロになっているうちに、気づけば不条理な世界に迷い込まされる

samon 突然にデヴィッヂ・リンチの訃報が舞い込みました。非常に残念。 結論 映画の間はエロティック、コメディ、謎描写の渦に幻惑され、映画が終わった後その解釈で頭を悩ませられる作品。リンチ世界に身を任せる快感を覚えたら、抜け出せませんよ。...
Movie

ギャレス・エドワーズ監督作品「ザ・クリエイター創造者」人間化したAIとアメリカ合衆国の戦い

samon 「ゴジラ」「ローグ・ワン」のギャレスが大金を投入して作るSF巨編ははたして。 結論 見慣れすぎたCGに驚きは無し。人間という神の創造したAIのていたらくを対比的に描いたのか? 概要・あらすじ 「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ス...
Movie

黒沢 清監督作品「CLOUD(クラウド)」すべての背景や関連があいまいな不思議な作品

samon 昨年後半公開の作品がもうAmazonPrimeVideoに登場。びっくりですね。高橋ヨシキらBLACKHOLEの面々が絶賛していたので観てみました。はたして。 結論 コメディですか?笑えなかったけど。登場人物の関連がわからず、テ...
Movie

トマ・カイエ監督作品「動物界」 動物に異化していく奇病に侵されていく息子と最後まで家族を守ろうとした父の物語

samon セントラル劇場12:50の回。数人のお客。例によって最前列の中央リクライニングで映画に没頭しました。 結論 ホラー映画のドキドキ感の中に家族を愛する父の姿、独り立ちへと成長する息子の姿が描かれる感動作。超オススメ。 概要・あらす...
Movie

アニャ・テイラー・ジョイ主演「ザ・メニュー」絶品料理のコースを食すためにある島に集まった人々の恐怖の体験

samon むろんアニャ目当てです。レイフ・ファインズのシェフの演技ははたして。 結論 アニャ嬢目当ての方には眼福のキャミ姿。レイフ・ファインズの狂気はそれほど感じず。 概要・あらすじ 2022年公開のアメリカ合衆国のサスペンス・コメディ映...
Movie

リドリー・スコット監督作品 「グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声」コロッセオで展開するアクションとローマ転覆の謀略

samon ユナイテッドシネマ長崎5番スクリーン。公開2週目の月曜の12:20の回に行きました。10人くらいかな。部屋は小さめですが、スクリーンは大きく感じられてよし。 結論 エンタティメントに徹した大満足の作品。本当の主人公は誰なのか?必...
Classic

テッド・ブラウン監督作品「ビバ・マエストロ 指揮者ドゥダメルの挑戦」ベネスエラの政争に巻き込まれる音楽を愛し音楽を生きるもの達の戦い

samon セントラル劇場 土曜日 17:20の回。1週間しか上映されないので急いで行きました。観客はたぶん4人くらい。映画はすばらしかった。多くの人に見て欲しい。 結論 音楽は「人権」だ。すべての花が刈られようとも、春はかならずやってくる...
Movie

安田淳一 監督作品「侍タイムスリッパー」時代劇愛に満ちあふれた佳編 ど迫力の殺陣と笑いのギャップが心揺さぶる 音楽や声など音声がとてもよい

samon TOHOシネマズ長崎、日に1回の上映ゆえかかなりロングランしているにのに、平日の昼12:00開始なのに、50人はいたと思います。口コミで広がる愛すべき日本時代劇映画。 結論 時代劇愛がつまった最高に楽しめる作品。脚本の見事さが随...
スポンサーリンク