Movie

スポンサーリンク
Movie

ギレルモ・デル・トロ監督作品「ブレイドⅡ」押井守著「映画の正体 続編の法則」からのオススメにて鑑賞 徹底したアクションと重厚なストーリー

samon 押井守が映画の続編についてインタビュー形式で語る著書「映画の正体」を読みました。とてもおもしろかった。その中からギレルモ・デル・トロの章で「おもしろい!」と押井氏が言っていた「ブレイドⅡ」がアマプラで観れました。全編ノンストップ...
Classic

「初代ゴジラ」「諫早交響楽団のブルックナー」日曜日の出来事

samon 11月6日に平和国際映画祭にて「初代ゴジラ」観賞。13日に諫早交響楽団の「ブルックナーの5番」を鑑賞しました。毎週イベントがあって楽しい芸術の秋です。 長崎平和国際映画祭 長崎発のMICE施設「出島メッセ」に初めて入りました。オ...
Movie

お金のリテラシーを上げる映画「億男」いったいお金って何でしょう しあわせとは何でしょう そんなことを豪華キャストの競演でひしと感じさせてくれる佳編 

samon リベ大両学長がオススメする「お金のリテラシーが上がる映画12選」からアマゾンプライムで観られる「億男」を鑑賞してみました。豪華キャストです。海外ロケも慣行し、お金かけてます。さて、その中身は・・・。 概要 映画プロデューサー・川...
Movie

ハロウィンの時期にはホラー映画を2本立て 「アオラレ」と「健太郎さん」どちらも人間が一番怖い

samon 日本では恐い話やホラーは夏場と決まっていますが、アメリカではハロウィンの時期に集中してホラー映画が公開されるそうです。そこで、アマゾンプライムで観られるホラー映画の中から今回はこの映画を観てみました。 アオラレ 日本では2021...
Movie

「プリンセス・ダイアナ」エド・パーキンズ監督作品 膨大なアーカイブ映像の中から見えてくるダイアナ妃の生き様 美しさ そして強さに感動する

samon 長崎セントラル劇場にて観てきました。ナレーションや映画用に撮影した特別なインタビューを一切挟まない、過去の映像のみを使用したドキュメンタリーです。映像という真実のみからは真のダイアナ妃の姿が浮かび上がってきます。 概要 ダイアナ...
Movie

フェデリコ・フェリーニ監督作品「8 1/2」(はっか にぶんのいち)午前十時の映画祭を劇場にて鑑賞 リマスターされた極上白黒画像でフェリーニの私小説的名作が蘇る

samon 観たい観たいと思いながら今日まで未見だった「8 1/2」が劇場の大画面で観られる。こんな喜びはないでしょう。冒頭からぶっとびの映像に、私自身ぶっとんだ。 プレシネマ 本編が始まる前に、「fellini100」の文字が。フェリーニ...
Classic

告知「ネリオンカルテットの平和祈念コンサート」と「長崎国際平和映画祭」

samon アルカスSASEBOでのコンサート会場で2つの興味あるフライヤー(チラシ)を見つけましたので、共有したいと思います。 10月8日(土)ネリオンカルテットの広島長崎平和祈念コンサート 広島交響楽団のメンバーで結成された弦楽四重奏団...
Movie

「LOVE LIFE」監督・脚本・編集 深田晃司 矢野顕子の名曲からインスパイアされた痛い痛い物語

samon TOHOシネマズ長崎8番スクリーンにて観てきました。観客は4人。1日1回12時からだだけど、少なかったね。ロビーは結構人がいてびっくり。平日昼間ですよ。さて、「LOVE LIFE」ですが、大好きな女優さん木村文乃が主演というのと...
Movie

「キングメーカー 大統領を作った男」ビョン・ソンヒョン監督作品 勝つためにはどんな手段をもいとわない「影」と呼ばれた選挙参謀のまさに光と影

samon キム・デジュン(金大中)大統領誕生の実話をもとにしたフィクション。長崎セントラル劇場にて最終日に観てきました。一番前のリクライニング席で楽しんできました。 冒頭とエンディングの鶏のはなし 男が相談に来る。男「隣のやつが夜中に家の...
Movie

「ボイリングポイント/沸騰」フィリップ・バランティーニ監督・脚本 90分間ノーカットワンショットの映画 そんなことできるんだ!

samon 長回しは相米慎二監督のころからの憧れ。ところが何とこの映画は全編1カット撮り!しかもそこで展開されるドラマは緊張感溢れ、まさに沸騰点に達するスリリングさです。これは凄い!大オススメの英国映画。 あらすじ 1年で最も賑わうクリスマ...
スポンサーリンク