Movie

スポンサーリンク
Movie

キャスリン・ビグロー監督作品「ハウス・オブ・ダイナマイト」不明のICBMに向かう米国の姿を描く緊迫の3章

samon NETFLIXが期間限定で視聴可能になったので、さっそく話題の1作を。 結論 恐怖の18分間を複数の視点でサスペンスフルに描く息もつかせぬ佳編。しかもそれはいつ起こってもおかしくない世界の現実でもある 概要・あらすじ 女性監督と...
Drama

いまさらですが「クイーンズ・ギャンビット」にはまる

samon 娘のアカウントでネトフリ。他で見れないQGを 結論 ひとつのことに打ち込み、努力を重ねることが仲間を呼び、孤独を乗り越えることができる 概要・あらすじ 冷戦期を舞台にチェスの天才少女を描く、2020年のNetflix配信ドラマで...
Movie

午前十時の映画祭 新4Kリマスター版「七人の侍」何度も観た名作だが劇場は初体験

samon 月曜9:00から。シニア中心に5人ほど 結論 やはり映画は映画館で、を痛感・再確認させてくれた。何度見ても見始めたら最後まで引きこまれる名作中の名作 概要・あらすじ 世界エンタテインメント史上に燦然と輝く超傑作映画。その圧倒的お...
Movie

「最後の儀式」公開「死霊館 エン・フィールド事件」シリーズ2作目 ジェームズ・ワン監督作品

samon アマプラでシリーズ2作目を鑑賞。はたして 結論 変化を加えながらも安心のぶれない大筋。ジェームズ・ワン監督の安心感 概要・あらすじ 実在の心霊研究家ウォーレン夫妻が追った事件を描き、全米で大ヒットを記録したホラー「死霊館」のシリ...
Movie

ジェームズ・ワン監督作品「死霊館」遅ればせながらシリーズ鑑賞スタート 最新最終作公開直前

samon 人気シリーズながらこれまでなぜか未鑑賞。 結論 バランスの良い魅力的な登場人物達とさまざまな工夫された怪異の表現で十分に楽しませてくれる人気シリーズになるのが頷ける第1作 概要・あらすじ 「ソウ」「インシディアス」のジェームズ・...
Movie

監督の実体験から生まれた「入国審査」最近珍しい短尺の中に緊迫のドラマが駆け抜ける

samon 月曜12:10の回。5人くらいか?セントラル劇場最前列中央リクライニングで没入する。 結論 77分の短尺の中に緊迫の会話劇が走り抜ける。多くの考える要素も提供してくれる問題作 概要・あらすじ 監督・脚本を手掛け、まさに一夜で無名...
Movie

永江 二朗監督作品「きさらぎ駅 Re:」自分を犠牲にしても他者を助ける本田望結のねらいとは

samon 前作は思いの外よくできていて世界観に浸ったが、さて同監督での続編はいかに 結論 前半やっぱ続編はつまらんと思わせて、だんだんおもしろくなっていく。いろいろ裏切られる爽快感 概要・あらすじ 2004年1月8日、『はすみ』と名乗る女...
Movie

石川 慶 監督作品「遠い山なみの光」長崎 イギリス 時代と場所を行き来しながら美しき女優の姿を堪能し不思議な謎に彷徨わされる

samon 公開2週目。月曜朝8:45の回。10人以上はいました。広めの部屋で映画に没入する 結論 4人の女優の美しさを堪能し、当時の長崎の再現を懐かしく楽しむことができる佳編。オススメ! 概要・あらすじ 2017年にノーベル文学賞を受賞し...
Movie

野木亜紀子 脚本「ラストマイル」アマプラに登場EC業界 運輸業界批判?応援? アンナチュラル MIU404のシェアード・ユニバース

samon 劇場でロングランしていました。はやくもアマプラに登場 はたして 結論 テレビ界から映画の世界へ進出してきた名脚本家と名演出家の映画界での良作輩出に大いに期待する 概要・あらすじ 2024年8月23日に公開された日本の映画。監督は...
Movie

午前十時の映画祭「エイリアン(4K)」数十年ぶりに劇場で観る最も大好きな映画 大画面・劇場音響ならではの気づきが多数

samon 月曜8:40の回でも総勢6名。全員男性。若い人もいました。 結論 何度観ても最高だが 劇場で観ることの恍惚は46年ぶりに当時そのままに蘇ってくる 概要・あらすじ 大型宇宙船の薄暗い閉鎖空間の中で、そこに入り込んだ得体の知れないも...
スポンサーリンク