エトセトラ

スポンサーリンク
エトセトラ

春キャンプ 西海市「四本堂公園キャンプ場」桜満開の公園は大勢の人出 賑やかだったお昼が過ぎると 驚くほど静かな空間に 夜は焚き火も楽しく 空は満点の星

samon 最高の天気に恵まれ、楽しいソログルキャンができました。受付時のトラブルも、転じて福となりました。それにしてもお昼時のお年寄りの賑わいは、すでに来ている高齢化社会をひしひしと感じました。 結論 穏やかな大村湾の望む景観、一面の芝生...
Classic

市役所跡地に作られる「新しい文化施設」パブリックコメント募集中 今こそ長崎市に音楽専用ホールを実現しましょう!よりよき施設のために意見を上げましょう

samon 新市庁舎が完成移転し、跡地に「新しい文化施設」(ホール等)が作られる予定です。計画の素案が策定され、今パブリックコメントが募集されています。2023年2月15日が締め切りで、時間がありませんが、よりよき施設にするため、みんなの意...
エトセトラ

節分満月キャンプ 西海市「尻久砂里海浜公園」コバルトブルーの美しい海 静かな波音 「ゆるキャン△」トマトすきやき→チーズパスタを再現 夜明け前の幻想風景

samon ソロキャン仲間と楽しんできました。天気は最高。景色も素晴らしい。こんなところが長崎県にあるんです。切ないほどの夕焼け空の後は、満月が反対側から登ってきました。夜はかなり寒かったですが、夜明け前にトイレに行ったとき、驚きの光景が広...
エトセトラ

日帰りバスツアー 金の茶室 秀吉の本気の朝鮮侵略がわかる名将達の陣屋 松浦一酒造のカッパのミイラ

samon この数年旅行というものに行ってませんでした。縁あって日帰りのバスツアーに参加しました。佐賀の唐津にある「名護屋城博物館」「松浦一酒造」の2カ所を巡るのんびり旅でした。 結論 旅は楽し。どんどん出かけましょう。これが結論ですね。今...
エトセトラ

セミナー参加 日本の衰退状況を数値で知る なんとか考えないと行けないことは必須のようです

samon ある投資信託会社のセミナーに参加してみました。そこで語られた日本の状況が数字で分かりやすく語られたので、備忘として記すことにします。 数字で知る日本の衰退状況 出島メッセでは、内科の学会が開催されており、巨大なその団体の間を通っ...
エトセトラ

秋キャンプ「田代原キャンプ場」シーズン終了前の最後のキャンプ 今回は物を持っていかない車中泊キャンプがテーマ

samon 雲仙の近くの「田代原キャンプ場」は11月から冬期の閉鎖に入ります。ぎりぎり最後に出かけました。ソルグルキャンの仲間が、新幕(新しいテント)を持ってくると言うので、楽しみです。私は逆にできるだけ大きなキャンプ道具を持っていかないを...
エトセトラ

conohaWINGサーバーで新たなドメインでデビュー

ブログの進化実行中。これまで無料のサーバーとドメインを使用してきた。ところが、googleアドセンスがとれないことが判明した。具体的には、無料のドメインにはサブドメインが入っており、googleアドセンスのルールで、サブドメインがあるものは...
エトセトラ

ブログの大進化

ブログが大きく進化しました。ワードプレスで作成してきたブログだが、ほとんど誰にも読まれることのない自分の日記でしかなかった。それは、グーグルの検索に引っかからないためである。職場で同僚に「ブログを書いてるんだよ」ともらし、「ブログの名前は何...
エトセトラ

平和を希求したい

12月18日(土)14:00から、長崎ブリックホール国際会議場にて「長崎平和希望音楽祭」が開催されます。我らが、「トリオsizuna」はチェロの3重奏として演奏させていただく。曲は、ヨーゼフ・ハイドンの「ディベルティメント1楽章から4楽章」...
エトセトラ

モンスターパーカ

自宅の近くに「ワークマン+」があります。最近服を買うと言えば、ほとんどここになっている。機能的で、何より安価だ。コストパフォーマンスの良さは抜群だ。youtubeのレビューでワークマンのアウトドアブランド「フィールドコア」の「モンスターパー...
スポンサーリンク