スポンサーリンク

ジョージSクレイソン著「バビロンの大富豪の教え」富はいにしえよりの法則どおり現在も支配されている

samon 富の法則は6千年前と現在は全くかわらないという不思議。人間の成長とは何なのでしょうか。いや本質的な成長はしていないのでは?人々はたった今も愚かな戦争をやめようとしないのですから。 教え この本での教えは、どれも今日でも役に立つも...

「亜人」桜井画門 著 第8巻まで読了 死なない人間亜人と人間の戦い 亜人のリーダー佐藤の来歴や本質が描かれ肌が粟立つ

samon 暗い画調に多数の登場人物で、当初ページを繰るのが進みにくかったのですが、7巻8巻あたりから俄然おもしろくなってきました。特に7・8巻は恐るべき亜人「佐藤」の生い立ちが語られ、生まれついてのシリアルキラーぶりに鳥肌が立つ思いです。...

異世界ホラーコミック「刻刻」堀尾省太著 全8巻読了 止界(しかい)というすべてが静止した世界に迷い込んだ者たちのサバイバル

samon 息の詰まるような異世界に一時は挫折しそうになりましたが、最後はハッピーエンドでよかった。クリーチャーのイメージは独特で唯一無二ですね。 あらすじ 佑河樹里は、無職の父貴文、ニートの兄翼、隠居の祖父(じいさん)と母親、シングルマザ...

「DIE WITH ZERO」人生が豊かになりすぎる究極のルール ビル・パーキンス著 読了「人生で一番大切なことは思い出をつくること」

samon 読みやすく、短時間で読み切ることができました。なるほどと頷くこともたくさんありました。 節約人生への警告 誰しもお金持ちになりたい。お金を増やしたい。そんな思いがあるでしょう。リベ大両学長の主張も「節約や副業で月5万円を確保し、...

「まだ見ぬ敵はそこにいる」ジェフリー・アーチャー著 ウィリアム・ウォーウイックシリーズ第2弾 明るい文体 アクションあり法廷サスペンスありの超エンタメ快作

samon 「レンブラントを取り返せ」に続くシリーズ第2弾です。今回も楽しませてくれます。文体が明るく軽快、ウィットに富み、こんな会話ができたらなあと憧れてしまいます。大オススメの一冊。 ロンドン警視庁麻薬取締独立捜査班 前作「レンブラント...

「諸星大二郎トリビュート」読了 漫画家たちに絶大な支持を受ける漫画家諸星大二郎 デビュー50周年を祝した18人の漫画家たちの特別寄稿

samon 諸星大二郎大好きです。手塚賞受賞の「生物都市」の衝撃をリアルタイムで体験した私は、以降諸星大二郎先生の虜です。独特の筆到ととんでもないストーリーテリングに惹きつけられます。諸星先生に惹かれる漫画家は多く、彼らが描く寄稿は諸星先生...

藤沢周平著「時雨みち」読了 発見藤沢周平のサイコパスホラー「亭主の仲間」

samon 市井の人々の、人生のやるせなさや男女の陰翳が緻密で端正な文体で綴られる魅惑の短編集です。最初の1話は、隠密の話だったなあ。とにかく1話1話が引きこまれるおもしろさで、一気に読んだりせず、1話ずつ大事に読んでいきました。いやあ藤沢...

「あきない世傅 金と銀 第5巻 転流編」髙田郁著読了しました。明るい筆致、軽快な大阪弁の中で、主人公 幸の商売の知恵に膝を打ちます。

samon 楽しみのシリーズももう5巻。終わりが惜しまれて仕様がありません。さて、今巻では、ある工夫を凝らされた帯が、忠臣蔵の歌舞伎で売り出されるクライマックスが白眉です。皆様も、髙田郁の世界へぜひお入りください。最終刊まで抜けられませんよ...

「壬生義士伝」浅田次郎著 読了しました。ながやす巧氏の劇画より先に最後までいきました。劇画が小説を補完し、よりイメージ豊かに読めました。

samon ながやす巧先生の劇画で、はまってしまった「壬生義士伝」。我慢できず、原作を読んでしまいました。劇画はほぼ原作を忠実に描いていますね。最後は、ああそうなるのかと納得のエンディング。早くながやす巧先生の続刊がでないかな。待ち遠しさは...

「ヨルガオ殺人事件」アンソニー・ホロヴィッツ作を読了 前作を凌駕するような精密なパズル

samon 「カササギ殺人事件」のスーザンが帰ってきました。再びの入れ子構造に加えて、小説内小説にちりばめられた、現実の事件へのヒントがものすごい。読者はそれに気づく人はほとんどいないんじゃないかな。ホロヴィッツのマジックに驚かされてばかり...
スポンサーリンク