十八銀行と親和銀行が合併したのが原因か、これまで使っていたクレジットカードが使えなくなるという知らせが来ました。2023年の2月末日で使用できなくなるとのこと。カードはarecoreカードというクレジットカードに1本化されるようです。乗り換え方法は、必要品を持って窓口に来なさいとの指示です。行ってきました。
結論
新カードへの切り替えは、窓口でガイドしてくれるので間違いはないが、時間が結構かかるので余裕をもって銀行に出かけるとよい。
バスや路面電車を利用する人は、SUGOCAかsuicaの交通系カードがよい。
カード年会費が必要だが、公共料金払いをカードにすると、年会費無料。
必要品
手続きに必要だった物は次の通り。
- 身分証明書(運転免許証・マイナンバーカードなど)
- 届け印
- 通帳
- 現在使用カード
- 4けたの暗証番号
かかる時間
13時15分作業開始。
初めに旧カードの解約。これは、用紙に名前・住所等をペンで記入が必要です。捺印もいくつか必要でした。その後は、タッチパネルのPC画面ですべての作業が進みます。適宜行員さんがガイドしてくれるので安心です。
私の場合、定年退職等で職業などが変わったので、情報の変更が必要でした。配偶者の職場情報の入力も少し面倒でしたね。それは、ひらがな入力が50音配列になっているため、ひらがなを探すのが手間取ってせいですね。すべて終了したのが13時45分でした。30分かかりました。
私が入店したときはお客が少なく、すぐに呼ばれましたが、月曜などお客が多い場合はさらに時間がかかると思われます。十分な余裕をもって来店した方がいいです。私は、14時から約束がありちょっとハラハラしました。間に合いましたけど。
arecoreカードの種類
カードの種類は、スタンダードとゴールドがありますが、ゴールドは「30歳以上年収500万以上、勤続年数5年以上」などの条件があり、私には関係ありませんね。
スタンダードカードにも、普通のカードとnimocaとSUGOCAの交通系機能があるものが選べます。私がよく利用する交通機関は長崎バスですが、このバスではnimocaもSUGOCAも使えないと思ったので、普通カードを申し込みました。
ところが、調べてみると長崎バスはどちらも使えることが判明。さらに、電車や県営バスでも交通系カードが使えるようです。そこで、後日カード種類を変更できるか銀行に尋ねたところOKとのことでした。それで今回は九州交通系のSUGOCAを選択しました。ただし変更には訂正印が必要で、もう一度銀行窓口に行く必要がありました。
交通系カードはチャージ残高が2000円以下になると3000円オートチャージしてくれるという機能があり便利です。
年会費
arecoreカードはノーマルカードなのに年会費が必要になります。でも、公共料金をこのカード払いにすると、年会費は無料になるようです。私は「100万円修行」のために、すべての公共料金払いを。三井住友NLゴールドカードに切り替えました。修行も無事終わりましたので、電気代あたりをarecoreカードに戻そうかと思ってます。
バス代は結構高く、郊外に住んでいる私のバスのカードはすぐに残金が無くなってしまいます。バスの中で現金でチャージするのが面倒に感じていましたので、よかったです。これで、長崎バス・県営バス・路面電車・JRなどが1枚のカードで支払いできそうです。JRでどっか出かけようかなあ。
コメント