
庵野秀明 監督作品「シン・仮面ライダー」長澤まさみの扱いに驚愕 ダムや山中のロケは自主映画あるいは当時の特撮ものを彷彿とさせるが・・・
2023.07.31

高田郁 著「あきない世傳 金と銀」第13巻 ついに完結 12月からNHK-BS小芝風花主演でドラマも始まる 特別編上巻「契り橋」も発売
2023.10.07

windows問題「システムで予約済み」領域を拡張する フリーソフトと「ボリュームの拡張」で可能に
2023.08.10

SBI証券初期設定でのつまずきー住信SBIネット銀行口座同時開設の時
2022.01.31

諫早交響楽団 ハフナーとチャイ5 またまた名演奏を紡ぎ出すすごいオケ
2022.04.25

熊本旅 飯山陽講演会と九響熊本公演 よどみないあかりちゃんの話に惚れ惚れ ベートーベンは少し眠気
2024.03.15

長崎交響楽団定期演奏会 技術も音色も格段に進化しているアマチュアオーケストラ
2022.06.14

映画「きさらぎ駅」アマプラにて鑑賞 2chの都市伝説を映画化 主観映像やフィルター処理 すこしづつ変化する繰り返しなどの工夫がよし
2023.07.05

ジャズカフェ「MellowTone」オープン
2022.02.13

ローランド・エメリッヒ監督作品「ムーンフォール」月が落ちてくるスペクタクル 相変わらず美しいハル・ベリー
2022.09.21

ダニー・ボイル監督作品「イエスタディ」
2020.07.312021.12.29

オーディオいじり アナログプレーヤーLINN AXISターンテーブルの導入 苦労の先に喜びあり その音のすばらしさといったら
2023.12.26

年末は第九 長崎交響楽団定期演奏会を聴く 神を讃え、喜びを叫ぶ それは民の賛歌であることに気づかされる
2022.12.13

あなどるなかれ「ジュニアオーケストラながさき」音楽性の高さ 美しい音色 アンサンブルも見事 長崎の音楽芸術の未来に明るい灯がともる
2022.10.13

モキュメンタリー「心霊マスターテープ」アマプラ観賞 多くの心霊ディレクターたちがキャストとして演技 全6話の偽ドキュメンタリーは結構はまる
2023.07.10

「小國雅香トリオライブ」in大村メロートーン 白熱の演奏に秋の夜のジャズ喫茶は燃え上がる
2022.10.04

月曜にオープンする長崎南部のカフェ「MondayCafe」 古民家改装の和室で2杯のコーヒーとスパイスカレーをいただく
2024.12.12

ホラー映画ネタ満載の「スクリーム」新旧2作品若き日のすばらしさを再確認 老いの悲しみも感じつつ秀逸脚本に気づくには観る順番大事
2023.12.21

山口貴由 作画「シグルイ」その残酷表現、描き込みの凄さに酔いしれる そして現在最高峰のアクション描写を楽しむべし
2023.04.24

長崎南高等学校吹奏楽部定期演奏会を聴く とんでもない進化をはたしていた後輩達 このステージを実現するためにどれだけの努力を積んできたのか
2024.03.20